< オンライン内覧 >
< 間取り >
< 建物外観 >
< 1階シェアオフィス >
ご利用期間中24時間自由に使えるシェアオフィス(コワーキングスペース)。
Wi-Fi完備、コピー機利用可、ホワイトボードを取り揃え、気軽に仕事をする事ができます。
数十人が入れる広いスペースにつき、事前予約をすれば、イベントの開催も可能です。

シェアオフィスは、机等を避けて貸切イベント会場としてもご利用頂けます。(要予約)

個室の会議室です。55型のテレビモニターを設置しておりますので、資料表示やオンライン会議でご利用下さい。

炊事場です。

館内お手洗い(女性用)です。男性用は建物外側にございます。
< 2階宿泊スペース:リビング >
広々としたリビングに大きな窓。天井は梁を見せたお洒落なデザインです。
窓からは正面の元伊勢籠神社が一望できる、唯一無二の溶けーションです。
< 2階宿泊スペース:和室 >
ゆったりくつろげる10畳の和室。
丸くデザインされた天井とライト、旧「自強館」の木材を再活用した床の間等にこだわりました。
3名以上宿泊される場合は、こちらの和室に布団を敷いてお泊り頂けます。
< 2階宿泊スペース:キッチン >
キッチンには、冷蔵庫(冷凍付)・オーブンレンジ・湯沸かしケトルを揃えています。
その他簡単な調理器具もございます。
すぐ近くにスーパーがありますので、宿泊中、自分達で調理を楽しんで頂く事もできます。
< 2階宿泊スペース:寝室 >
ダブルベッド2台を入れた寝室。
< 宮津小学校の旧建物木材を再活用 >
昭和9年に建設された、宮津小学校の旧建物「自強館」。
老朽化のため取り壊される予定となっていましたが、地域の方々の愛着や、その歴史の重みから、
保存や地域での活用が望まれていました。
本施設自強館は、この建物から建物名を頂き、使用されていた木材を様々な場所で再利用しています。
1階玄関入口周りの木材、1階エントランス正面の「自強館」という名称看板、2階へ上る階段の木材、
2階の和室の床の間の飾り木材です。
< その他 >

2階の風呂です。

2階の洗面所です。洗濯機を設置していますので、連泊の際は洗濯可能です。

2階のお手洗いです。

2階のバルコニーです。洗濯物を干して頂けます。

1階の女性用トイレです。男性用は建物外側にございます。

1階の炊事場です。

宿泊利用者が使える駐車場です。2台~3台駐車可能です。